長文読解シリーズ第三話です。
今回は英語を実際に使えるチャンスがやってくるお話。
コタローの学校に留学生がイギリスからやってくるというウワサが回ってきました!
留学生と英語で話すチャンスにマヤはワクワクしてコタローはドキドキしています。
二人が一緒に練習する様子を英語で読んでみましょう!
留学生がやってくる!?

ねぇねぇ!来週イギリスから留学生が来るって聞いた!?

えっそうなの?はじめて聞いたよ。

私もさっき聞いてびっくりした!
すごい楽しみ!お話できるかな〜

うーん、話して見たいけど、うまく英語ではなせるかな…

大丈夫だよ!一緒に練習しておこう!

うん!頑張ってみる!
English Story(約100語)
A New Student from the UK
Kotaro heard a rumor at school.
“A new student is coming next stage.”
He is from the UK.
Maya is very excited.
She wants to speak English with him.
Kotaro also wants to talk to him.
But he feels nervous.
Maya says “Let’s practice English!”
They practice greetings and self-introductions.
“Hello, My name is Kotaro”
“I’m happy to meet you”
Kotaro says the words again and again.
Now,Kotaro feels a little braver.
He wants to try speaking English.
“I will say hello to him”Kotaro says with a small smile.
日本語訳
イギリスから来る新しい生徒
コタローは学校で噂を聞きました。
「来週、新しい生徒が来るらしい。」
その生徒はイギリスから来ます。
マヤはとてもワクワクしています。
彼女はその生徒と英語で話したいと思っています。
コタローも話したいと思っています。
でも、彼は少し不安です。
マヤは「英語を練習しよう!」と言いました。
ふたりは挨拶や自己紹介を練習しました。
「こんにちは。僕の名前はコタローです。」
「お会いできて嬉しいです。」
コタローは何度も言葉を繰り返しました。
コタローは今、少し勇気がでてきました。
英語で話して見たいと思っています。
「こんにちはって言ってみるよ」とコタローは小さく微笑みました。
今日の単語、フレーズ
英語表現 | 意味 |
---|---|
rumor | うわさ |
UK | イギリス(United Kingdom) |
nervous | 緊張している、不安な |
self-introduction | 自己紹介 |
brave / braver | 勇敢な / より勇気がある |
again and again | 何度も何度も |
greeting | あいさつ |
最後に
初級英語ストーリー第三話いかがでしたか?
英語を話すチャンスが目の前にあるとき、わくわくするけどふあんもありますよね。
でも、勇気を出して小さな一歩を踏み出すことで英語が少しずつ自分のものになっていきます。
あなたもコタローのように勇気を出して「Hello!」から始めて見ませんか?
次回はついに留学生が学校に。コタローはしっかり話せるかな?
『小さな積み重ねが大きな力に』
毎日のちょっとした学びの積み重ねが、きっと将来の大きな力になります!
焦らずコツコツ、応援しています!
コメント