【英会話】初対面でも安心!自己紹介がスムーズにできるシンプルフレーズ

伝わる日常英会話

初めて会う人と英語で話すとき、最初の一言に迷ってしまうことはありませんか?
でも、実は「挨拶→名前→出身→共通の話題」という流れを覚えておくだけで、会話は自然に続きます。今回は、初対面の会話をスムーズにするシンプルフレーズと練習法を紹介します

初対面の人とうまくはなせない…

コタロー
コタロー

初対面の人と英語で話すとき、何を言えばいいのかわからなくて緊張しちゃうよ。

マヤ
マヤ

大丈夫!まずは“Hi, I’m Kotaro. Nice to meet you.”ってシンプルに挨拶すればいいんだよ。

コタロー
コタロー

あ、短くていいんだね。

マヤ
マヤ

そうそう。相手の名前を聞き返すのも忘れずにね。“Hi, I’m Maya. Nice to meet you too. What’s your name?”って聞くと自然だよ。

コタロー
コタロー

そのあとどうやって会話を続ければいいの?

マヤ
マヤ

“Where are you from?”で出身を聞いてみよう。答えたら“How about you?”で同じ質問を返せば、会話が広がるよ。

コタロー
コタロー

なるほど。あとは共通の話題を見つければ安心かな。

マヤ
マヤ

そうだね。“Is this your first time here?”みたいに、今いる場所やイベントの話題が一番簡単だよ。

初対面で使えるフレーズ

フレーズ日本語訳ポイント
Nice to meet you.はじめまして初対面の定番あいさつ。丁寧で好印象。
What’s your name?お名前は何ですか?名前を聞き返すときに使う自然な質問。
Where are you from?出身はどちらですか?自己紹介の次に会話を広げる質問。
How about you?あなたはどうですか?同じ質問を返すときに便利な表現。
Is this your first time here?ここは初めてですか?共通の話題で会話を広げるきっかけに。

初対面での会話を練習しよう

マヤ
マヤ

じゃあ、練習してみよう!

コタロー
コタロー

OK.
Hi,I’m Kotaro.Nice to meet you.
(こんにちは。僕はこたろーです。よろしくね。)

マヤ
マヤ

Hi.I’m Maya.Nice to meet you too.Where are you from.
(こんにちは。私はマヤです。こちらこそよろしく。出身はどこですか?)

コタロー
コタロー

I’m from Tokyo.How about you.
(東京です。あなたは?)

マヤ
マヤ

I’m from Osaka. Is this your first time here?
(私は大阪です。ここに来るのは初めてですか?)

コタロー
コタロー

Yes, it is. I’m a bit nervous, actually
(はい。初めてです。実は少し緊張しています。)

マヤ
マヤ

Don’t worry. Everyone’s friendly here.
(心配しないで。ここはみんなフレンドリーです。)

解説

初対面では、自己紹介+質問で会話を回すのがポイントです。短くシンプルなフレーズを使うことで、相手も安心して答えやすくなります。
**“How about you?”を覚えておくと、会話のキャッチボールがスムーズになります。また、Is this your first time ~?”**は、場所やイベントなどどこでも応用できる便利な質問です

まとめ

コタロー
コタロー

短いフレーズだけでも会話が自然と続くんだね。
これなら自信を持てそうだよ!

マヤ
マヤ

うん、初対面の会話は「笑顔+シンプルフレーズ」で十分だよ。

これで初対面の会話も怖くありませんね。
実際の場面でも、短いフレーズだけでしっかり会話が成り立ちます。
「英語で会話ができた」という小さな成功体験が、自信と成長につながっていきます。
緊張せず、まずは一歩踏み出してみましょう!

『小さな積み重ねが大きな力に』
毎日のちょっとした学びの積み重ねが、きっと将来の大きな力になります!
焦らずコツコツ、応援しています!

今日の単語、フレーズ

英語日本語
nervous緊張している
actually実は
friendly親しみやすい、フレンドリーな
Don’t worry.大丈夫だよ

コメント

タイトルとURLをコピーしました